おはようございます!
筏井(いかだい)です。
ここ最近、FBLの方で、
「トリマーほめほめクラブや」
「トリマーという仕事が大好き大賞」
「『好き』を仕事にする人の生産性」
こんな話をしています。
それで思いました。
いや、思い出しました。
と、言う方が正しいかも
しれません。
なにに気付いたのか?
それは、、、
自分が本来やりたかったこと、
学んだこと、
そして、
「売上を上げる手法」を教える
コンサルはいるが、
クライアントを
「幸せにする」ための
コンサルは少ないということ。
人生は収入だけが
すべてではありません。
本来、僕が学んだコーチングは
その考えがありました。
しかし、いつの間にか
僕自身がスキル・ノウハウに
走ってしまっていました。
もちろんそれはそれで
蓄積されてクライアントの
お役に立つので大切なものなんですが、
それだけでは、僕のビジョンである
~~~~~~~~~~~~~
「好き」を仕事にした人が
「この仕事を選んでよかった」
と思える世の中にする
~~~~~~~~~~~~~
ということが実現できません。
僕はクライアントを
幸せにするために
この仕事を選びました。
だから、本来自分が
やりたかった道に戻ります。
と、言っても
もちろんスキル・ノウハウの
話もしていきますが☆
ということで、
来週から、、、
~~~~~~~~~~~~
幸せな人生を築くための
先人からの手紙
~~~~~~~~~~~~
という称して
約20回に渡り、
「大切なものを大切にする」
ための考え方や
事例をお届けしたいと思います。
かなりの超大作になりそうなんで、
今週のメルマガは
お休みさせてもらいます☆
あ、あと、
1月16日(大阪)
1月25日(東京)
に
================
2019トリマー自信満々
スタートダッシュセミナー
================
というものを開催します☆
2019年を今までと違う、、、
最高にワクワクした1年に
してみませんか??